湘南美容外科では打ち漏れや照射漏れがあった場合、保証が適用されもう一度施術が受けることができます。
ただ、再施術を受けるためには、医師の診察や写真での確認で照射漏れと判定された場合にのみ保証が適用されます。
でも、
そもそも「照射漏れ」ってどういったものなのか?
照射漏れと思っていたら、実はただ毛が抜けずに残っていただけ、なのかもしれません。
照射漏れは見極めが難しいので、「あれ、なんか変だな…」と感じたらすぐにクリニックに相談をするのが一番ですが、ある程度は照射漏れについても知っておきましょう。
もちろん、湘南美容外科で照射漏れと判定されたら無料で再照射をしてくれます。
照射漏れに対する保証がないわけではありません。
「照射漏れ(打ち漏れ)」とは毛が抜けず固まりとして残ること
打ち漏れと聞くと、なにかもの凄く危険な施術ミスのように聞こえますがそうではありません。
レーザーで照射をしたがその箇所の毛がかたまりで残ってしまうことです。
参考文献:打ち漏れ(メンズリゼ公式サイト)
もちろん打ち漏れがなく施術が進むことが一番ですが、1人ひとり毛の量や質感、また部位によって照射の難易度が全く違います。
照射をするスタッフも人間ですので、絶対にミスなく施術をすることは不可能でしょう。
ただ、湘南美容外科では打ち漏れをした場合の保証は非常に手厚くなっています。
照射漏れ(打ち漏れ)の原因とは?
①レーザーを上手くあてれなかった
②照射が難しい部位だった
③施術者の技術不足
⇒「打ち漏れ」について湘南美容外科の無料カウンセリングで詳しく聞いてみる
原因①:レーザーを上手くあてれなかった
ひとりひとり体の形状はまったくことなります。
そこに対し、レーザーが上手くあてれず打ち漏れとなってしまうと打ち漏れとなる場合がある。
原因②:効果がでにくい部位
VIO(ビキニライン、男性器、肛門)の毛は強く、レーザーを照射しても破壊できない場合もあります。
また、デリケートゾーンは色素沈着を起こしやすい部位のため、肌の表面のメラニン色素がレーザーに反応するとパワーが分散され、効果が弱くなるといったケースも考えられます。
原因③:施術者の技術不足
そもそも施術者の技術不足という可能性も考えられます。
湘南美容外科の「照射漏れ」に対する保証は無料
万が一、湘南美容外科の脱毛で打ち漏れが合った場合には「安心保証制度」が適用されます。
照射漏れがあれば、もう一度施術を受けることができます。
照射漏れ・打ち漏れに対する「安心保証制度」の内容
脱毛機 | ジェントルレイズ | メディオスター |
保証期間 | 2週間 | 4週間 |
保証内容 | 再照射 | 再照射 |
※無料カウンセリング実施中!
【要注意】打ち漏れ・照射漏れの保証を受けるには医師の判定が必要
照射漏れの保証内容である再施術を受けるには、医師による診察と施術前後の写真による判定があります。
その判定で認められたら、保証が適用され再施術を受けることができます。
「照射漏れ・打ち漏れかも?」確認すべき3つのチェックポイント
①2~3週間経っても、ムダ毛が落ちていない
②脱毛範囲内か?
照射漏れに対して、チェックするポイントはこの2つになります。
ですが、自分だけで判断はするのが難しいこともあるでしょう。
その場合はクリニックに連絡をし、相談してみることが一番おすすめです。
⇒まずは湘南美容外科の無料カウンセリングを受けてみる
照射漏れ(打ち漏れ)の保証がないクリニックもある
そもそも打ち漏れに関して、保証などを記載していないクリニックが案外あります。
メンズリゼクリニックではその点、事前に起こりうるケースを考え予め保証を備えているのは安心できますよね(きちんと公式サイトにも記載があります)。
もちろん、打ち漏れが起きないことが一番ということにはかわりありません!
※カウンセリングだけなら無料。
これを機にカウンセリングだけでも受けてみましょう。結局は、自分から動かないと、現状を変えることはでないですからね。
【まとめ】湘南美容外科の脱毛にも照射漏れ保証はある
・湘南美容外科では照射漏れの保証がきちんと備わっている
・保証期間は照射日から2週間or4週間(脱毛機によって違う)。
照射が上手いスタッフに施術をしてもらいたいというのは当たり前のことですよね。
ですが、いくら優れたスタッフでも打ち漏れをしてしまう可能性は0ではありません。
打ち漏れをしないスタッフを探すより、打ち漏れ保証もしっかりしているクリニックで脱毛をはじめたほうが、現実的ではないでしょうか。
※カウンセリングを受けたからといって料金を請求されることはありません。
このチャンスにぜひ、カウンセリングだけでも受けてみましょう。