公式サイトを確認したけど、難しい文章ばかりでよくわからなかった…
公式サイトはどうも難しい文章で書いてあることが多いですよね。
簡単にまとめますと、メンズキレイモでは未成年でも脱毛を受けることができます。
ただし、脱毛をするためにはどれかのプランを契約する必要があり、その契約には【親権者同意書】が必要になります。
ですが、カウンセリングや現在開催中の無料体験を受けるだけなら同意書は必要なく、未成年でも1人で受けにいくことができます。
脱毛料金は決して安くない金額です。
まずはカウンセリングや無料体験を受けてみてから、本当に脱毛を受けるか?受けないか?を決めても遅くはないでしょう。
※当日はカウンセリングだけを受けることもできます。
未成年は「親権者の同意」がないと契約ができないので、強引な勧誘はしてこないでしょう。
いくら勧誘してもそもそも未成年だけでは契約ができません。
未成年がメンズキレイモで脱毛を受けるには保護者(親権者)の同意がいる
正しくは、脱毛を受けるのに保護者(親権者)の同意が必要というわけではなく、未成年がメンズキレイモとプランの契約するにあたり同意が必要になります。
カウンセリングや無料体験だけなら、同意がなくても受けることができます。
※無料期間は予告なしに終了する可能性もあります。
この機会に脱毛体験&カウンセリングだけでも受けておきましょう。
親権者とは…一般的に両親が親権者にあたる。
親権とは、未成年者の子どもを監護・養育し、その財産を管理し、その子どもの代理人として法律行為をする権利や義務のことをいいます。
未成年の子に対し親権を行う者を親権者という。
参考文献:親権と監護権(アディーレ法律事務所)
同意とは「親権者同意書」を提出すること
親権者の同意は具体的にはなにをしたらいいのか?
それは【親権者同意書】を記入し、提出が必要になります。
メンズキレイモの公式サイトから同意書がダウンロードし、印刷できます。
ダウンロードや印刷が難しい場合は、便箋やルーズリーフに必要事項を親権者に書いてもらうことでも大丈夫です。
ただし、きちんと親権者本人が記入をする必要があります。
親の同伴は必要ないの?
同意書があれば、保護者・親権者の同伴は必要ありません。
【親権者同意書】のダウンロードまたは必要事項を確認する手順
メンズキレイモの公式サイトへアクセス
下へ移動し「未成年の方へ」をクリック
・親権者同意書をダウンロードする場合はこちら
・手書きで同意書を作成する場合はこちら
【Q&A】未成年がメンズキレイモで脱毛を受ける場合に気になる疑問
・18〜19歳の大学生でも同意書は必要?
18〜19歳の大学生であっても、未成年にあたります。
そのためメンズキレイモの契約には親権者の同意書が必要になります。
・高校生でも同意があれば脱毛を受けることができる?
高校生でも、親権者の同意があればメンズキレイモと契約ができ脱毛を受けることができます。
ただ、脱毛料金として大きなお金を支払うことになるので、高校生はご両親などと一緒に足を運んだ方が良いでしょう。
【まとめ】契約するなら同意が必要!ただし、カウンセリング&無料体験なら同意は必要ない
メンズキレイモでは未成年でも脱毛を受けることができます。
ただ、プランを契約するためには親権者(保護者)の同意書が必要になります。
しかし、カウンセリングや無料体験だけを受けるなら親権者の同意は必要ありません。
そのため、まずはお一人でカウンセリングや無料脱毛体験を受けにいってみて、親に相談するというのもありです。
無料体験は予告なしに終了する可能性もあるので、いまのうちに受けてみることをおすすめします。
※当日はカウンセリングだけでも受けることができます。
カウンセリングだけを受けるのにも、同意は必要ありません。